2011年11月のエントリー
次のエントリー > 最初のエントリー >> |
2011-11-29 | 釣り情報や釣りの話題
隠岐日帰りチャーター欠航のお知らせ
明日の水曜日の
浜吉丸日帰りチャーター便は
欠航となりました
予報が悪くなりましたねー
またの機会に・・・・
そして、凪がよかった日曜日、月曜日の
隠岐島前の詳細情報が入ってきました
まずはマダイ
60クラス以上を二桁釣りがありました
夜釣りに圧倒的にアタリが多いようです
済の鼻周辺が特によく
凪がよくて夜釣りをすれば
今なら間違いなしですね
90オーバーの釣果も記録されていまして
70、80クラスもバンバン当たってきているようです
太仕掛けで挑んでくださいね
グレはうねりの残った日曜日
日帰りグループの釣り人で
40以上50センチまでを29尾という
男女や五島列島並みの釣果を上げた釣り人もいたそうで
全般に数、型ともによかったようですよ
これもソナシ、水尻、など西ノ島別府周辺の地磯が型がよかったようです
参考にして
次の凪の日を目指してくださいね
これからの山陰地方は
潮よりも
まずは海が凪ぐことですねー
11761 count
コメント(1件)
(このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)いつも楽しく拝見させてもらっています。
質問ですが、クーラーの使い分け、性能による使い分けなど教えていただけないでしょうか? 夏場鮎などでは、やはり高い性能の良いものがいちばんですか? シマノ ダイワなどでは性能がちがうのでしょうか?
遠征にはイグロでしょうか? イグロもマックスコールドなど種類もあり保冷力などおすすめや釣行による使い分けなど教えていただきたいです。
by 匿名 ( 2011-11-30 15:00:28 )
次のエントリー > 最初のエントリー >> |