島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

2011年8月のエントリー

次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2011-08-31 | Fishing質問コーナー

質問:タモの柄について


 

タモの柄のご購入を考えておられる方から質問をいただきました

ありがとうございます

回答が遅くなってしまって

申し訳ありません

 

画像入りでとのことで

一応、貼り付けては見ましたが

私が現在使用しているものは

杯盤になっておりまして

かなり古いものです

 

すでに十数年使用しております

もう一本

これよりも新しいモデルで

タモの柄競技スペシャル6.3mを使用しておりましたが

 

宇和島の日振島釣行で流失してしまって

その後は画像のもののみで対応しています

 

グレやチヌの競技会のときも

近場や隠岐のプライベート釣行から

 

九州・四国の遠征釣り

 

マダイやヒラマサ

男女の大型尾長釣りにも

これ一本で対応しています

 

あとはタモ枠を取り替えるだけです

 

角田さんとNHKのロケで釣った93センチのマダイも

このタモの柄で取り込んでいます(あやうく角田さんに折られそうになりましたけど・・・)

 

最近のものは

素材も

塗装も

大変よくなっていると思います

 

高価=よいものであることは間違いないのですが

 

私のタモの柄考は

ロッドやリール、ウキ等ほどに特にこだわっているものではなく

十数年前の現在使用しているものでも

十分満足しています

 

ただ、長さは

トーナメント志向であれば

6m以上で軽くてバランスのよいもの

そして、一人で伸ばしたときに

玉網がくるくる回らないように

きちんと伸びることが条件です

 

よいものはよいのですが

私の場合は

中堅クラスで十分その機能と役割を果たしてくれています

 

プライベート中心であれば

5m級が取り扱いが楽ですね

 

マルチはどうなんでしょう

私の場合は

あまり必要としません

 

 

予断になりますが

この画像にあるのは

玉網と柄とのジョイント部分です

 

YOU-SHIの樹脂製のワンタッチジョイントです

これは便利ですよー

 

トーナメントなどでも楽ですし

せっかちな私にはいいですねー

 

抜け落ちたり、割れたりしないかと

心配される方もいますが

これも、もう十年くらい使っていますかねー

トラブルとなったことはないです

 

5キロまでの魚を取り込んでいますが

破損もありません

 

メンバーなどにも勧めていますが

意外とみんな使わないんですよねー

いいのにねー

 

価格が5,6千円しますから

費用対効果というものでしょうかねー

 

私は十分すぎるほど満足しているアイテムのひとつです

 

チタン製もあるのですが

これは30,000円だったかなー

いいものはいいのですが・・・さすがにここまでは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 
 


 
22919 count

コメント(2件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)


いつも楽しみにブログを読ませてもらっております。ちょうどたもの購入を考えておりましたので、参考になります。今はがまの5mを持っておりまして大変満足しておりますが、折れた、流出した、届かない、等を考え、予備に6.3mを買おうかな、と考えております。まぁ、たもは同行の友人から非常時には借りれますので、予備を持っていく必要はない、といば、確かにそうなのですが、小島さんはリールや竿と同様いつも二本持っていかれますか?6.3mはトーナメントに、とのことですが、どうしてなのでしょうか?6.3mを振ったことがないので、一人掬いがどんなものか予想もつきません。何かご助言等ありましたら、助かります。

by ススム ( 2011-09-11 06:53:52 )

ご回答ありがとうございます
小島先生のファンとしては出来れば同じ種類、長さを使用したく思っていましたが今は廃盤なのですね
残念です
ですが後継モデルが出ましたね!
『がま磯 たもの柄スペシャル GPR』
小島先生愛用の後継モデルなのでこれに決定しようかと思います
御親切なアドバイスありがとうございました

by がま党 ( 2011-09-01 17:10:03 )


トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2011年8月  >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog