2014年11月のエントリー
次のエントリー > 最初のエントリー >> |
2014-11-27 | 釣り情報や釣りの話題
気持ちにまかせて過ごした結果・・・
大社町の鵜峠「白島」の立ち入り禁止について
質問をいただきました
私もこのシーズン
まだ現地に立ち寄っていない状況ですが
釣友からの情報で
「全面立ち入り禁止」という認識でおります
さて、先週の3連休は比較的穏やかで
海も・・・比較的・・・凪だったでしょうか
みなさんの釣果はいかがでしたか
このような状況でしたけども
私はですねー
海に行かれなかったというよりも
行かなかったですよー
珍しいこともあるものですねー
ほんと
初日は久しぶりに
末娘の野球観戦があり県外へ
そのほかは
特に体調が悪いとかではなかったのですが
なんとなく気持ちにまかせて過ごした結果が
そんなんだったってことです
予約を受けている
ドクロの制作が
少々はかどりましたかねー
9658 count
コメント(2件)
(このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)先日の講習会の際はありがとうございました。
三連休は知夫に帰り、二日間釣りしてきました!
初日は西磯の大江、二日目は沖ノ島、神島に上がりましたが、海の中はまだまだ初秋でした。
大江では木端が猛烈に多く、沖ノ島、神島はウマズラ・タカベ・スズメダイが非常に多くグレの棚は深かったです。
二日とも良型狙いに徹したのですがMAX38と不完全燃焼でした。
30クラスはかなりの数でました。
このところ潮もふらついて安定しない日が多く、日ムラ・場所ムラが大きいように感じました!
二日目はグレのタナが1ヒロ〜5ヒロの間でかなりコロコロ変わりました。
また最近は、沖磯よりも地方寄りの磯が安定した釣果が出ているように感じます。
この日も西磯のあまり人の上がらない奥まったポイントで良型が何枚か釣れていました。
今週の寒波で水温が下がり、安定すれば面白くなると思います。
今週末も帰る予定なのでまた竿を出したいと思います。
by しまんちゅ ( 2014-12-01 12:59:29 )
ありがとうございました
by ニックネーム ( 2014-11-27 16:35:57 )
次のエントリー > 最初のエントリー >> |