島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

新着順エントリー

<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2020-08-25 | NEW・G1フィッシング

MHとHどっち?


やり取りの話題に行く前にもうひとつ
タルカゴスペシャルについて

スッペック表を見ていただくと
MHとHの2タイプの発売です

適合ハリスを見ていただくと
だいたい想像がつくと思いますけども

我夢者で言うところの
3号がMH相当
4号がH相当と言ったところでしょうか

あくまでも「相当」ですので
それに近いところの号数程度と
考えていただければいいと思います

わたしの場合は
長年がま磯と付き合ってきて思うところは

適合ハリスについては
表示よりもプラス2号程度太いハリスまで対応し
それと渡り合えるにふさわしいパワーの魚にも
耐えうる性能を持っていると考えています

メーカーは謙虚にも
少し控えめに言っているのです

ですから使い方次第では
うまくやれば
MHで80cmオーバーのヒラマサを仕留めることが可能だし
Hともなればメーターオーバーも夢ではない
スペックを持っていると言うことです

そしてそれぞれに適応したタルカゴの大きさですが
タルカゴも様々なメーカーのものや
タイプも色々ですけども

大まかには
市販のG1タルカゴの場合で
MHは小から中サイズ
Hは中から大サイズが目安になろうかと思います

できれば両方持っていただいて
夏場から初秋の数釣りにはMHメインで
晩秋の80cm超クラス狙いにはHをメインで
考えていただくと最高です

また、島根半島でのタルカゴでのヒラマサ狙いに特化したロッド
と紹介してしまいましたけども

確かにそれをイメージに開発したことは間違いありませんが
なにもタルカゴの対象魚はヒラマサだけではありません

マダイ、イサキ、口太グレ、尾長グレなど
磯の上物といわれる対象魚はすべてです

この事を考えると
まずは1本とお考えでしたら
MHですかねー

そしてですねー
これはタルカゴスペシャルの
発売前から言ってしまっていいのかなー

わたしはこのロッドの発売で念願が叶った
集大成と申しましたけども

実は次の野望が沸いてきています

っていうか
これもメーカーさんにはお願いしてきたことなんですが
今回実現できなかったこと


それはタルカゴスペシャルの「M」を作ること
過去のロッドで言えば
「がま磯 スーパーインテッサ 遠征2号」
または「がま磯 初代アテンダー2,5号」クラスの
タルカゴスペシャルなのです

MH、Hが自重300g前後ですから
Mで250g程度に仕上がれば最高ですねー

今、MHとHが実現したから言いますけども
本当にほしいのはこのMクラスなんです
だって他にこのクラスの号数で代用するロッドが
現在ほとんど見当たらないですもの

つまり
タルカゴで狙うグレやイサキ専用ロッド
豆ヒラクラスの専用ロッド
適合ハリスは1,5〜5号

タルカゴ釣り師のみなさんどうです?
いいでしょう
ほしいと思うでしょう

メーカー的には
カゴ用ロッド=強いロッド
というイメージだそうでして

弱いイメージはマイナスだそうなんですよ

「おれのとは違うなー」

ユーザーが本当に求めているものの開発・製造
そこのところをもう一度押していこうかと思っているところです

また10年掛かるかなー

一番いいのは
とにかくみなさんに応援してもらうことです

タルカゴスペシャルを是非とも使っていただいて
その使用感から
「是非、この仕様でグレ・イサキ狙いのタルカゴ専用ロッドを」と
販売店などを通じて
声をあげていただくとよいと思います

わたしも
もっともっとがんばります





5020 count

コメント(0件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)

コメントはありません。



トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2020年8月  >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog