島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

新着順エントリー

<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2022-01-24 | NEW・G1フィッシング

山歩き地磯釣行・・・最遠方ポイントへ


島根県もとうとう
「まん延防止等重点措置」を政府に要請しました

わたしたちの生活にも影響が出そうですが
小さなことでも出来ることを出来る限り
感染防止対策していこうと思います


さて、この週末は比較的穏やかでした
「風」は

まだまだウネリはありましたから
磯の突端まわりは厳しかったと思います

わたしも今シーズン何度か山歩き地磯釣行を重ねてきましたから
釣友からのお誘いもあって
宇龍の「セイジャ」まで挑戦しました



わたしが山歩き釣行するなかで
最も遠方になるポイントですけども
仲間の励ましもあってなんとか行って無事に帰ることが出来ました

やっぱり仲間は大切ですねー
一人で歩くのとはずいぶん感じが違いますねー

何よりも安心感が違います

しかも3人で行ったんですが
年長者を立ててもらって
足場も優先的に決めさせていただきました

ありがとねー



ウネリがややまだ高かったですが
けっこう先端部まで出られましたねー

大平にも何人かの釣り人が見えます
大平の方が北から入るウネリがまともで厳しいそう

ここは湾が深く
中へ入ればかなり広い範囲で
安全に竿が出せるのがいいですねー


釣果ですか?

3人ともめぼしい釣果はありませんでした

わたしは、フグ1尾とデンボ2尾を持って帰りました

今夜はデンボの肝ダレなんちゃって握り寿司かなー



本命釣果はありませんでしたけども
今シーズンもここへ来られただけでもよかった

「自信が確信に変わった」
昨シーズン引退した平成の怪物が残したコメントですねー

これでどこへでも行かれそうです

この釣りはコロナ対策としてもいいですねー

天気を見ながら
がんばっていきますよー


デンボの肝ダレなんちゃって握り寿司


美味しゅうございます

5632 count

コメント(0件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)

コメントはありません。



トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2022年1月  >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog