島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

2012年8月2日のエントリー



    2012-08-02 | 釣り情報や釣りの話題

ウナギ獲り


高校野球は各県の代表が出揃って

いよいよ甲子園の開幕ですね

 

ほとんどの高校球児が甲子園の夢を絶たれて

少し充電期間も必要でしょうが

そうも言っておられません

 

次の目標に向かって歩み始めています

 

それでも厳しい部活から開放され

少しの楽しみも必要でしょう

 

すると息子が

まずは・・・

 

ライトはないか

網はないか・・・と

 

宍道湖へエビ捕りに出かけたようです・・・チャリで

 

今度は・・・

針はないか

テグスはないか・・・と

 

すると次の日

捕ったエビをエサにウナギの仕掛けをしてくるといって

またチャリで飛んで出ました

 

次の朝

まだ寝ている私の枕元に来て

「とったどー」とさけびます

 

おおー・・・まげなウナギをゲットしているではないですかー

おぬし・・・やるなー

 

そいでどこへ仕掛けたかやー

「それは親子でも秘密」

はがいー・・・生意気ー・・・・

 

そして昨夜も出るというので・・・

今日はおとーさんが車でのして出てやるけん

「えー・・・そうなの・・・まーいーか」

 

ははーんきゃんとこへ仕掛けとったかやー

 

私は先日やらかした肉離れ等の怪我がまだ癒えませんので

陸から見ていることに

 

でも、もたもた仕掛ける様子を見て

だんだんイライラしてきます

 

けー仕方がないのー

おとーも手伝ってやるわー

 

結局自分でやらないときがすまない性格

 

そして今朝早朝

大型を含めて3本の収獲

20数本入れてこの確立ならまずまずかな

 

そして驚いたことに

70センチ弱のスズキが1尾

セイゴが5尾

 

すぐに放しましたので画像がありませんが

なんとエイが2本

 

切られたのが(たぶんエイの仕業か)2本

 

自然の遊びは面白い

 

息子はまだまだですが

いまどきの高校生にしては・・・まずまずかな

 

 

私と一緒で野球よりも

こっち系がセンスいいわー


 

8576 count

コメント(2件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)


ほほうまげなウナギじゃありませんか!やっぱ何でも天然にかぎりますね。

by コジラー ( 2012-08-03 17:44:06 )

お久しぶりです(^.^)
さすが親子!血は争えませんね。
DNAしっかり受け継がれてますね(^-^)/

by 黒ねこ ( 2012-08-03 14:30:48 )


トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。




ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2012年8月  >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog