島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

2014年7月23日のエントリー



    2014-07-23 | 釣り紀行・・・釣行紀

河ガメラ釣ったぞー


梅雨明けして
暑くなりましたねー

なかなか更新できなくて失礼しておりました

釣りの話題もそうですが

連日熱戦を繰り広げている
高校野球などなど

書きたい話題はたくさんあるのですが
何かとバタバタして
パソコンになかなか向かえませんでした

さて3連休前半は江の川へ
雨で増水後ということで
期待して向かいましたけども

本流は厳しいですねー
島根県分を3か所攻めてはみますけども
これがねー

ハミ跡は結構ありますから
鮎は確実にいるはずなんですが
厳しいです

本流がだめなら支流へと
出羽川で20センチ前後と戯れましたが

本流は最大で25センチ程度に育っているようですから
あの強いアタリと引きを知ってしまっている者としては
あきらめきれないんですよ
本流がねー

それでも予約が入っていますので
そこそこ数もほしい

支流ではボツボツといったところでしょうか


夕方からは
出羽川でウナギの夜釣りをやります
エサは現地の天然アユのぶつ切りが最高ですね

いろいろ試してみますけども
やっぱり川はアユが最高

宍道湖のウナギ釣りはアタリもなく退屈でしたけども
ここではすぐにアタリがあり
それはそこそこに楽しめる

アタリの正体はほとんどがギギですけどもね

時には巨大スッポンも・・・

小型ながら本命のウナギも1本とれました

この時季は清涼感があって
川も楽しいですよ


PS
約40年来、愛用してきた宍道湖用のロッドが
巨大スッポンとの格闘でバラバラに折れてしまいました



グラス製でよい竿でしたがねー
あの、メーターオーバーの巨鯉
この竿でとった思い出の竿です

やー残念

たくさんの思い出を感謝し
「達者でな」と葬ってやろうと思います

この竿と必ずセットだった
ダイワの2代目レバーブレーキ付きリール
スポーツラインSS900LB
(現在はレバーは取り外して使用)

これもこの竿と共に
そろそろ現役引退かなー
























6735 count

コメント(0件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)

コメントはありません。



トラックバック(0件) (このエントリーはトラックバックは受け付けていません。)

トラックバックはありません。




ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2014年7月  >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog