島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

2023年2月21日のエントリー



    2023-02-21 | NEW・G1フィッシング

旬な魚を堪能しています


先週末は雨模様だったり
今週に入っては冬型に戻って雪がちらついています

今日は隠岐フェリーが欠航するほどの時化になりました

隠岐島前は三度エリアへのアプローチを目論んでいますが
今回はお預けになりましたねー

チャンスをうかがっています



さて、先日の釣果の中から
処理をしておいて冷蔵庫で寝かせておいた
40cm級の尾長グレを刺身でいただきました

やあー旨い
最高ですねー

口太グレも旨いですが
わたしはさらに尾長の方が好きですかねー

脂がのっていましてねー
美味しいですがー

釣っても食べても最高の魚です

(尾長グレの造り)



そしてこれは何のお造りでしょう


宍道湖の寒鮒の子まぶししたお造りです

これがねー
この時期の郷土料理と言いましょうかねー
尾長グレのお造りに匹敵するか
わたしの中ではそれ以上にランクする旨さです

まあー両方美味しいんですが
別物ですわねー

これはこれで旨い
あれはあれで旨い

たかが鮒ですが

あえて「宍道湖の」が重要で
しかも「寒」というのがまた重要

同じ鮒は鮒でもねー
宍道湖のが旨いんです

真水と海水が混ざり合った汽水湖特有の自然が産み出す旨さかなー
他の産地の鮒も見かけますがぜんぜん、ぜんぜん

そして宍道湖の鮒でも1月から2月の寒の時期だけですねー
卵を蓄えながらもじっと寒さを堪えて身にも脂がのってきます

よく言われる川魚特有の臭みなどは
一切感じません

独特な甘味とコリコリとした食感
なかなかその全てを表現しきれません


好き嫌いも当然あると思いますけども
わたしは最高に好きですねー

最初は「ふなー」
なんてバカにしたように言っていた家内も
今ではすっかり好物になりましたねー

特に画像のように卵を湯がいて水分を取り
刺身にまぶしたものがお気に入り

そしてアラの味噌汁が・・・
これがまた旨いだー

寒鮒は2月いっぱいまでが旬ですかねー

この時期の宍道湖の鮒は
なかなか釣るのは困難で
漁師さんが網で捕られたものをいただくんですが
なかなか捕れなくなって来ているようです

松江の郷土料理に
「宍道湖七珍」というのが有名ですね


この宍道湖七珍になぜか「寒鮒」が入ってないんですよねー

再三このブログでも訴え続けて入るんですけども

なんでかなー

だからわたしはねー
鮒を加えて八珍でもいいんですが
いっそのこと「鮒」「ハゼ(ゴズ)」「マガモ(鳥)」を加えて
「宍道湖十珍」を提唱しているのですよー

現在は「アマサギ(ワカサギ)」「シラウオ」については
宍道湖産はほぼほぼ絶滅したのではないかと言われていて
だれもが手軽に食することができなくなっています

子どもの頃に七輪で焼き焼き食べた
あのアマサギはもう食べることができないんですかねー

残念ですがー



2347 count

コメント(0件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)

コメントはありません。



トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。




ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2023年2月  >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 1 2 3 4

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog