島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

釣り紀行・・・釣行紀 - 2011年11月のエントリー

釣り大会の参加や開催、プライベート釣行の様子を紹介します
<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2011-11-20 | 釣り紀行・・・釣行紀

宇竜、大平のヒラマサ釣りはボーズ・・・そして悲しいことが・・


ヒラマサ釣りの話をしていたら

無性に釣りに行きたくなりまして

メンバーのオガタツ君を誘ってGO,GO

 

彼が土曜日は仕事だというので

日曜日に・・・・

 

 

それがー

海は大シケ

よりによってこんな日に行かなくても・・・状態

 

このくらいのシケ状態で竿を出すのは

過去にもほんの数回ほどかと・・・・というほど

 

場所は最近ヒラマサのアタリがコンスタントにあるという

宇竜の大平

 

ここは私たちの足で50分から60分かかる距離で

坂道もきつい

 

しかし、西よりの風裏になることから

渡船が休業してからの人気磯

 

オガタツ君が私のスイッチをONにしようと

夕方、毎日のように情報を流してくれていたのだー

 

ほんじゃー行ってみるかーということに

でも、くどいようだけど大シケ

(大横手、セイジャ方向を見る)

 

日の出と同時に釣り開始

さすがに北西の4mの予報では釣り人もいない

 

・・・と思ったら他にも1人

ツワモノがおられました

(突端方向・・・一人釣り人がいますが見えます?・・・
                     私たちが撤収した後もまだ粘っておられました) 

私たちは平島を前に見て

最深部からの竿出し

ここは足場もよく

波も駆け上がることはない

 

しかし、予報どおり

徐々にうねりが出てきた

風も南西から西、そして北西へ

 

平島を越えた波の影響で

仕掛けがすぐに手前によってきてしまう

 

そして、足元の壁に仕掛けが吸い込まれる

イメージどおりにコマセとサシエサが同調できない

苦戦だ

 

大平でここまで大シケで釣りしたことはないねー

 

G1タルカゴドクロ

平島方向へ遠投

仕掛けが手前による前に勝負をかけようと

着水してサシエサがなじみ始めたタイミングで

ラインを引っ張ってタルカゴ内のコマセを一気に放出

これぞG1タルカゴならではのなせる技

 

午前7時

待望のアタリだ・・・イメージどおり

 

あたった瞬間にラインが走った

即座に竿を起こして対応

一気に元竿まで魚が乗ってきた

 

するときつめに締めていたドラッグがジージーと滑る

デカイ!

がま磯 スーパーインテッサ 遠征3号が

元竿からひん曲がる感触

伸されないように体制を整えて耐える、耐える

 

わずかにドラッグの逆転でラインが出たが

止まった・・・・やったぞ

 

まずは第一関門を突破

ここからすかさずリールを巻き込んで

さらに絞り込む

 

相手も必死だから

また、ドラッグが逆転・・・人間の手では引っ張り出すことのできない固さなのにー

 

それでも休まずリールを巻き込んで応戦

次第に巻ける量が増えて

足元まで寄せてきた

 

だいたいここまでは

先日ブログでコメントしたイメージどおり

 

ここから一気に巻き込んで勝負をかければよかったが

足元を波が洗ってちょっとひるんだ隙にヒラマサが逆襲

 

しかし、足元へ来てからの逆襲も想定内

ギリギリまでタメ込んでおいて

リールをオープンベールにして一気にラインを送り出すイメージ

 

そして、掛けた距離くらいまでいったん走らせて

そこからまた寄せに入る

 

しかーし

ベールに手をかけて

返そうと思ったその瞬間・・・バレたー

 

くそー・・・うそだろー・・・

 

回収してみると10号ハリスがプッツン

釣る前からちょっと心配な部分があったが

10号だし、まーこのくらいならいいだろうとそのままに・・・

 

まさに、その部分からきれいにブレイク

 

やはりこのクラスになると

わずかなミスも許されない

 

あの重量感は60や70クラスではなかったはず

 

やーもったいない

 

その後は、ますます悪条件になるばかり

コマセとサシエサが同調しないのか

サシエサがほとんど取られない状態

 

もともと午前中の予定だったが

10時ごろにはギブアップ

今シーズン初めての山歩き地磯隊の釣行は

悔しい悔しいボーズスタートとなりました

 

 

 

 

 

さて、このような結果に終わり釣果の画像はありませんが

 

こんなものを回収して帰りました

 

そうです

釣り人が残していったゴミです

 

残念です

悔しいです

情けないです

悲しいです

 

ほんの一部の人たちの

この仕業が

釣り人全体に影響します

(エサなど生ものは自然に分解するとして・・・これはないでしょうー・・・そのほかタバコの吸殻もたくさんありました) 

そして、一番重大なのは

自然への影響でしょうか

 

それもそうですが

一番私が悲しく思うのは

自然の恵みを得て楽しみとする趣味の釣り

なるべく釣り人の痕跡を残さないようにするのが

釣り人の・・・人としての心配りです

 

世の中には

日々の生活でもマナーやモラルを守らない人がたくさんいます

 

しかし、自然の恵みを得てそれを趣味としている釣り人が

日々の生活や社会の中でも模範であってほしいと願います

 

特に環境保全やゴミの問題ですよね

 

ここまで釣りに向かう人ですから

釣り技術も、経験もかなりある人だと思います

その一部にこんな人たちがいると思うと

悲しくもなり、情けなくも思います

 

確かに浜辺に打ち上げられた

どこから流れてきたのか分からない大量のゴミを見たとき

人一人が1回の釣行で出すゴミなど微々たるものなのかもしれません

 

しかし、心・・・気持ちの問題ですね

 

自然の恵みを得て楽しみとしている釣り人が

この心を失ってしまっては世も終わりです

 

ブータン国王の来訪で今や大ブームですが

物の豊かさよりも、心の豊かさに価値観を見出すこの国に

何かを学ばなくてはなりませんね

 

一生幸せになりたかったら釣りをしなさい・・・とは中国のことわざ

これは心の豊かさを言ったものかも知れませんね

 

心の豊かさとは何なのか

それを求めて釣りを楽しむということ

 

自然にはいつも敬意と感謝の心を持って

接したいものです

 

14629 count

コメント(3件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)


本当に残念ですね
これは磯に限らず川でも同じように
ゴミが散乱してます

自分が出したゴミを片付ける事って
最低限?
当たり前?
普通の事?
社会人だから?

いやいや
これは全て考える必要も無く
人としてのモラル

釣り人だから....ではなく
人として大人として当然の事

が.....なかなか
残です(>_<)

先日、小学校の行事で親子でゴミ拾いを
しました!

自由参加との事も有り子供を誘い通学路を
約1時間位でしょうか....
子供と二人でゴミ袋満タン!

しかし残念なことに最初うちの子は『ゴミ拾い行事
なんか行きたくない』めんどくさいし.....

『やかましわ~★○●◎◇◆□■△▲☆』参加しろ!(怒)
『なんがめんどくさいだや?』もう一回言ってみろ(怒)
 超スーパー説教タイム

子供から子の言葉を聞いたときマジでショック(涙)
親としての不甲斐なさを痛感させられた出来事です

しかし親の責任?親の教育?親の指導?
普段なかなか子供と向き合う時間が取れず教える
と言う事に欠けてた事に気ずかされ反省....

いつも子供達に言う事があるのですが
人の気持ちや、人の痛みがわかる人間になりなさい!

なのになぜ?
あ~残念 (-_-;)

結局は強制参加させた訳ですが、いざ当日娘のほうが
沢山拾い集め『パパあっちにもあるよ~』とか言いな
がらはりきってました

『なんだや、喜んでやっとるがや』
一安心して誉めちぎり(笑)

子供って教えればやるんですわ!

で.....大人でしょ.....って感じな訳で残念

我が子が大きくなる頃はもっとモラルだの秩序ってのは
無いような気がしてなりません!

次の世代、未来の釣り人の為にも釣り場を大切に
そして自然を大切にするのが『ルール』とか『マナー』
だと思います


by 相棒N ( 2011-11-24 01:08:32 )

けーこらーいけんがのー

とやなしすーのー


だいたい最近は
わけもんがわーやいマナーがいいけんのー

とっしょうやつがいけんがー

ライフジャケットや磯靴がないもんも
とっしょうが多いけんのー

おじぇことだわ

みんなできーつけらでー

by 宍道のおじ ( 2011-11-22 12:50:57 )

ゴミ・・・・・
悲しいですね
ひとりひとりがモラルをもって対応したいですね

http://blogs.yahoo.co.jp/club_asian

by 越冬ブリ ( 2011-11-21 22:16:19 )


トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



<< 最新のエントリー  < 前のエントリー 次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2011年11月  >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog