島根、鳥取を中心とした釣り情報を掲載。小島一文のG1フィッシング。


 釣りに関する質問やご意見はこちらへどうぞ! "gtmuki@yahoo.co.jp" 今までのブログは、こちらの過去ログをご覧下さい。

Fishing質問コーナー - 2012年2月のエントリー

釣りに関する質問にお答えします
次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2012-02-23 | Fishing質問コーナー

質問:我武者の3号、4号・・・どっち?


我夢者の3号と4号で迷っているという方から質問をいただきました

ありがとうございます

 

そうですねー

迷うところですよねー

 

がま磯 我夢者に限らず

同じシリーズでどの号数にするかというところが

最後の最後に一番迷うところですねー

 

私が個人的に感じているところを

ズバリ申しますと

 

マダイをメインに狙うなら・・・3号

ヒラマサをメインに狙うなら・・・4号

といったところでしょうか

 

我夢者のよいところは

マダイ、ヒラマサの大物狙いにあって

タルカゴでもフカセでも使い勝手がよいところですかねー

私は3号で12号までの底カゴもやっています

 

特に3号は

小さめのタルカゴ(中程度まで)を

左右どちらからでも

比較的小さなアクションで遠投できます

 

身体への負担も軽減でき

長時間の釣りにも対応できるんですねー

 

実はですねー

昨日、休暇をいただいて

隠岐の日帰りに行ってきたんですよー(この釣行詳細は後ほど・・・)

釣果は悲惨なものでした(涙・涙・・・)

 

あんまり魚の反応がないものですから

フカセからタルカゴに切り替えてもみましたが

アタリなし・・・

 

まーそれはどうでもいいことなのですが

久しぶりに我武者3号を出したんですが

いいんですよねー

バランスが

もー言うことなしですよー

 

このように総合的な操作性なども考慮し

ヒラマサでも60センチ台までであれば

3号でも十分に対応します

 

ヒラマサの超大型や

マダイでも場所によって

底瀬が荒くてラインを出すことができないなど

4号の方がよい場合もあるでしょう

 

また、男女など遠征先は

初めて上がるような場所も多く

底瀬の状態なども確認できないまま

釣りに入ることもしばしば

 

ここで、とにかく大型の尾長グレの姿を拝みたいとなると

今回、4号で挑みましたが

余裕さえ感じましたねー

すごいパワーです

 

ただし・・・結果重視で行くのか

プロセスを楽しみたいのか

この辺の考え方で変わってきますから

人それぞれの考え方もあるものです

 

それにしても

3号でもかなりのパワーなのですが

4号は改めてすごいですよ

 

主導権を常にこちらがとって

強引にとり切るといった感じでしょうか

 

予断にはなりますが

これらの竿の性能を最大限に出し切るには

それなりのリールが必要だと感じています

 

とにかくパワーとスピード(ギア比)

相反するこの課題を

どこいら程度で折り合いをつけた機能に仕上げているか

 

これを求めると

ジギング用の最高グレードの

かなり高額なリールということになりますが

 

こと磯での使用となると(ON・OFFの逆転機能があるとよいなど)

現存するもので

私の理想とする製品が存在しないことが

少し残念なところです

 

以上ですが

余計に迷わせましたかねー

 

十分迷って(楽しんで)お買い求めください

21134 count

コメント(1件) (このエントリーでは現在コメントは受け付けていません。)


具体的に教えて頂きすごく参考になりました
小グループの仲間内では我夢者購入予定者が私含め2人いますので!
先生のお話を聞くかぎり隠岐で先生が超大型真鯛を釣っておられた3号がやはり良いなーって思いました
同僚は体力もある上、ヒラマサがメインなので4号が良いなって言います
このように経験談を聞かせて頂きありがとうございました
先生の経験談こそ駆け出しの私たちにとって貴重な勉強材料になります
今後も御活躍期待してます!

先日の日帰り隠岐釣行のアップもすごく楽しみです!

by KFG ( 2012-02-23 18:16:47 )


トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2012年2月  >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 1 2 3

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

G1-KOJIMA
◆1963年生まれ。
◆島根県松江市宍道町在住。
◆血液型O型。
◆所属(クラブ、団体)
 G1トーナメントクラブ
GFG (島根支部
 TFT・MFG
◆メーカー所属
《フィールドテスター(モニター)》
 がまかつ
東レフィッシング
マルキュー
スワンズ
竹下ウキ工房
武工房

グレ・チヌのふかせ釣りからマダイ・ヒラマサのカゴ釣りまで磯釣りならなんでもこなす。夏はアユ釣りに夢中。
 
 【自己記録】
尾長グレ63.5センチ(男女群島 男島<昼>)
口太グレ51.5センチ(日御碕 とも島)
アユ31.4センチ(江の川 作木村)
マダイ95.0センチ(隠岐島前 西ノ島 冠島)
チヌ57.5センチ(隠岐島前西ノ島 センス)
コイ105.5センチ18キロ(宍道湖 宍道町 潜水道路)
ヒラマサ80.0センチ4.3キロ(大社町宇龍 おばしま)



【釣りの魅力とは】
「釣りは少年の心で」をモットーに西日本各地の磯や河川を釣り歩く。
少年の心とは、幼少のころ遠足の前夜に、
わくわくドキドキして眠られなかったその気持ちです。
釣りは何度行っても、何年やっていても、
この幼少のころの気持ちを忘れさせないところに魅力があります。

G1とは「グレード・ワン」の略であり、最高の等級を表します。
釣果の多少や大小よりも、そこへ行き着くまでのプロセスを大切にし、
その時、その釣人が得た結果を「最高のものであった」と
評価する価値観をいいます。
価値ある釣果(G1な釣果)を得たときのよろこびと
感動を忘れることなく、
釣りはいつも少年のように、
純粋で無垢な心で取り組みたい・・・。

 





 

 




 

会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード

tmblog