2008年5月のエントリー
2008-05-31 17:44:29 | おーい!中村です!!
鞆ヶ浦へ歩きました!
5月31日、石見銀山街道鞆ヶ浦道を歩きました。このルートは初挑戦。「あの道はきついよ〜」と聞いていたので、どんなものか興味津々。9:30に大森の世界遺産センターを出発し、約5時間で鞆ヶ浦に到着。行程の大部分が山道で起伏があるので、ややきつめのルートでした。でも、ちょっとした登山と思えば楽なもの。歩き難いと思ったのは、馬路高山のふもとから9号線に出るまでの区間。ここは、もとの道が寸断され、一部は完全に失われている部分。古い施設の柵をくぐったり、民家の庭先を通ったりと少々無理やりな感を受けます。特にひどいのが9号線に出る直前。ここはもとの道は完全に失われており、急な斜面を下って9号線に降りますが、そこが道とは言えない状態。所詮迂回路なのだから、現道のちゃんとした道を歩くためのルートとして紹介すべきだと感じました。ちょっとどうかなと思う部分があったとはいえ、古い時代のことを想像しながら歩くのは楽しいものです。是非、どうぞ!
コメント(1件)
コメント投稿私もこのルートは歩いたことがあります。大森から街道を歩いて鞆ヶ浦に到達したときの達成感はありましたが、街道を歩いているというロマンを感じるには、かなり想像力が必要な気がします。もう少し、街道らしい整備がなされるといいのですが・・・
by たびちゃん ( 2008-05-31 18:14:27 )