なっちゃんの日々是好日

2013年8月のエントリー

次のエントリー >  最初のエントリー >>


    2013-08-22 06:25:54 | なっちゃんの日々是好日

海と夜空に大輪の花−温泉津港


 わが国の世界遺産の中で唯一、コアゾーン(中核部)に温泉街があるのは石見銀山遺跡(島根県大田市)だけである。それがどうした?と返されると二の句が次げないが、「唯一」と「温泉街」のキーワードで、集客の要素にはなるだろう。

 温泉街があるのは、日本海側に位置する温泉津温泉。かつて銀の積出し港だった沖泊(おき・どまり)の近くだ。

 さて、ここからが本題。先々週の土曜、現在の温泉津港で花火大会があった。日のある内から、大勢の見物客でにぎわっていた露店の明かりが眩しさを増す頃、大輪の花が夜空と海面に開き始めた。

 港を囲むように迫る山が反射板の効果を生み、大音響の炸裂音が小気味いい。ウリの直径300メートル大花火以外は、上空を見上げなくても、ほとんどが目の前でパッと開く。数も少なく時間も短いが、山椒は小粒でピリリと辛い花火大会だった。

7144 count

コメント(4件) コメント投稿


紀伊神谷さま

海神楽、13日にあったんですね、うっかり知りませんでした。と言っても、11日に邑南町に引っ越したので、荷物の整理作業におおわらわでした。このブログではまだアップしていない海神楽の写真(2007年)があります。後でアップします。

by ふなやん ( 2013-09-01 19:19:39 )

ふなやんさま こんばんは

「海神楽」13日の夕刻から福光海岸で行われましたよ。
ただ今回から鑑賞料500円でした...ラウが撤退した後の
保守.整備.にするとの事です。

気軽に観れた昨年までの方が良かったかな?って気がします

by 紀伊神谷 ( 2013-08-29 22:25:39 )

紀伊神谷さま

島根・大田市に引っ越して8年、ようやく温泉津の花火大会を見ることができました。お盆の頃はいつも、神戸に帰省しているか旅行中のことが多いためです。
今夏は、温泉津温泉の旅館「後楽」に宿を取り、腰を据えて?花火をお酒を堪能しました。
そう言えば、温泉津のもう一つの夏の風物詩「海神楽」、もうやらなくなったのでしょうか?事前広報も見た記憶がないし、地元紙にも報道されていません。

PS:私事ですが、8月中旬に邑南町の古民家に引っ越しました。大田市長久町で4年、仁摩町で4年、そして邑南町。島根暮らしも佳境に入ってきました。

by ふなやん ( 2013-08-29 07:45:33 )

ふなやんさま こんばんは

私も観た事があります 温泉津の街の一体どこにこんな大勢の人が
いたの?ってそんな事にも感心しました。ほんと音響効果が凄いで
すよね 福光の叔父が「ほんにはらわたにしみるけ〜の」と言った
言葉を実感しました。

by 紀伊神谷 ( 2013-08-25 18:01:41 )


トラックバック(0件) トラックバックURL:

トラックバックはありません。



次のエントリー >  最初のエントリー >>

ブログトップ

カテゴリ選択

エントリーカレンダー

<<  2013年8月  >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

最近のエントリーはありません。

最近のコメント

最近のコメントはありません。

最近のトラックバック

最近のトラックバックはありません。

エントリー履歴

プロフィール

●なまえ…孫乃関六●住んでるところ…2005年春、会社の人事異動で、神戸から島根県大田市へ引越し。数年後、会社を卒業するも、引き続き、島根に家を借りては引っ越しを繰り返す。居住歴は大田市大田町、同大森町、同仁摩町、邑智郡邑南町、飯石郡飯南町、出雲市●島根での撮影は、「旅人の視点で」がモットー●飼っている動物…ワン子(柴とコーギーのミックス犬)
●好きな食べ物…しまね和牛、どんちっちノドグロ(の干物)、蕎麦、鮨、カツ丼、餃子、納豆、自分で作ったカレーと焼き飯とパスタとオムライス●仕事…フォトエッセイスト/元・日本写真家協会会員(Japan Professional Photographers Society)











会員ページ


rss

携帯サイトアクセス用QRコード

QRコード