2016年7月のエントリー
2016-07-22 16:51:19 | フジケンブログ2015
夏だ!海鮮だ!?
梅雨が明け、山陰にも本格的な夏が到来しましたね!
学校は夏休みに入りましたけど、中学総体や中国総体の送迎でクリーンのバスも東へ西へ飛び回っておりますよ(^^)
暑い中練習や試合にいそしむ学生のみなさん、がんばれ〜(^o^)/~~~
バスや宿になかなか空きがなく、苦労されている学校関係のお客様も多いようです。なるべく期待に沿えるように努力をしておりますが、この7月〜8月にかけては、ご予約がたいへん集中している状況ですのでお問合せはお早めにお願いします!
と、最近引き合いが多かったこともあり、ブログの更新がいつの間にか滞っておりました(^^;
さて梅雨も明けたし出かけよう!ということで出かけてきました。

味処・民宿『まつや』
境港の対岸、松江市美保関にある、地元でたいへん人気の海鮮処です。
(海鮮系なら冬のほうがいいのでは、というツッコミはナシでお願いしますm(__)m)
11時半頃に訪れたらすでに10組ほどの待ち行列が!車を見ると島根・鳥取県外からの利用も多いようです。
店舗のほかに民宿のスペースも活用しているため回転は速く、20分ほどの待ちで入店できました。
海鮮丼を頼もうと思ったら、まだ12時前なのにmow売り切れ御免!(@o@)
1620円の刺身定食を頂きました。
お刺身7点盛、焼き魚、天ぷら、酢の物、茶わん蒸し、魚の入った吸い物、じゃこごはんとお新香。
海鮮を楽しむにはやや時期外れとはいえ、大変おいしく品数豊富で、おなか一杯大満足になりました\(^o^)/
次回は開店前に訪れて海鮮丼を試してみたいと思います。
この後は美保神社のほうへ行って干物を買おうかと思いましたが、自分が干物になりそうな暑さでしたので、やめました(笑)
代わりに境港の夢みなとタワーに入館。
木材も使用しておりスタイリッシュな印象のタワー
松江のキューピー山(和久羅山、嵩山)を眺めて満足して帰りました。
霞んでてゴメンナサイ・・
5744 count