2016年3月のエントリー
2016-03-07 17:10:01 | 美術館スタッフから
イベントについて
2週続けてのイベントが終わりました。
どちらもたくさんの方に来ていただきました。

「ネルドリップコーヒーを極めた男」と呼ばれる浜田出身の三浦義武が創り出した美のコーヒーを再現しました。

ネルドリップで抽出した濃厚コーヒーを皆さんに少しずつ飲んでいただき、そして三浦義武がどういう人なのかを石州和紙で作った紙芝居で紹介していただきました。


エレクトーン奏者の山田るみこさんも参加してくださり会場を盛り上げてくださいました。
そして昨日は・・・

出雲弁愛好会の 出雲べ弁子さんをお招きして出雲弁の心地よさを改めて感じました。
会場では、出雲べ弁子さんの出雲弁と当館館長の出身地 青森県南部地方の南部弁との掛け合いもありました。
中でも一番盛り上がったのは出雲弁クイズ!
普段何気なく聞いている出雲弁、改めて聞くとおもしろい。。。
さずがに出雲弁は何となく理解できましたが、南部弁は・・・・・
途中から「フランス語?」と感じました(;・∀・)


次のイベントは3月20日(日) 当館館長による講演会です。
演題は「京都画壇の3人ー小野竹喬・池田遙邨・石本正」 です。
時間は13時半〜15時
場所は布部交流センター(美術館隣)
講演会への参加料は無料です。
ぜひお越しください。
5745 count