2019年3月のエントリー
2019-03-18 14:39:42 | お客様の声
お客様からの声 「企画展 愛しき島根」その2
![]() |
【企画展】
木材工芸作家 細田育宏 + 染色作家 細田和子
「愛しき島根」
【小企画展】
「内田規子 作品展 野のいろ、季節のかたち」
会期は終了しました
3月6日から企画展では一部展示替えをし後期展示となっております。
これまでに頂いたアンケートの中からお客様の声をご紹介します。
どちらから お越しですか |
何回目の ご来館 |
ご意見・ご感想 |
鳥取県 米子市 |
3回以上 | 脚が悪いので、長い説明文の前に椅子があると助かり ます。 |
島根県 松江市 |
3回以上 | 内田規子さんの作品は思わず食べたくなるほど素敵で した。 |
鳥取県 米子市 |
初めて | 木彫に圧倒されました。 |
島根県 松江市 |
初めて | 静かで良かった。 |
鳥取県 境港市 |
3回以上 | 「ジャンボと仲間達」 |
鳥取県 南部町 |
3回以上 | 毎回素晴らしい展示に感動します。作品・作者の思いを 魂で伝えようとされる気持ちが伝わります。 |
島根県 松江市 |
初めて | 制作年がわからない作品が多かったのですが、 大まかな年代だけでもいいので知りたかったです。 |
島根県 松江市 |
3回以上 | 細田夫妻の作品は説明文を読んでやっと理解した。 制作動機が深い。 |
島根県 松江市 |
3回以上 | 鶏の版画(ジャンボと仲間達)は物語になっているので 鶏のようす・気持ちが伝わってくるようでした。 |
鳥取県 米子市 |
初めて | 解説文に英訳があると良い。 |
鳥取県 境港市 |
初めて | この博物館はフィリピンと日本の歴史の重要な一部分 を示している。今日来館してとても満足した。 フィリピンの子ども達が、この事について学ぶ事が 出来るよう願う。 |
鳥取県 米子市 |
3回以上 | 「ジャンボと仲間達」他、すべての作品。 |
鳥取県 米子市 |
2回目 | 莞蕾さんのコーナーは特に心に残りました。 |
3362 count